感想ノート

観劇の感想など。一部ネタバレしてます。

2016年振り返り

1月

月組『舞音-MANON-』/『GOLDEN JAZZ』

マノンのほうはなんとも…期待度が高かったから…という感じ…。ゴールデンジャズは楽しかった。

 

2月

地球ゴージャス『The love bugs』

壮ちゃんを事務所がフィーチャーしてくれて、ありがとう公演。まさかのバッドエンドだったので、なんとも言えない気持ちに…。地球ゴージャスは明るく楽しいほうが好き…。あと個人的にまだ女蘭寿さんに慣れず、なんかさみしかった。でも、蘭寿さんには蘭寿さんの人生があるからって自分に言い聞かせてたら、蘭寿さん結婚しちゃった。

 

雪組るろうに剣心』×2

チープな悪役もだいもんがやるとかっこよくなる不思議。女の嫌いな女を嫌味なく演じられる咲妃嬢は本当にすごいと思った。宝塚ファンじゃない層もたくさん観に来ていたと聞きます。雪組ってすごい。そういえば月城かなと、月に来るんだな…たのしみ…。

 

3月

ピューロランド『ちっちゃな英雄』

まおくんがそろそろ卒業だったので、また行きました。まおくんのジョージは、殿堂入りだよ。芝居もダンスも、ファンサも全てにおいて非の打ち所がなかった。マイメロちゃんをエスコートするところなどは、まおくんはサンリオのキャラクターなんだ…と妙な感動を覚える。写真買ってもサンリオのポイントつくのすごい。

 

宙組Shakespeare 〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜/HOT EYES!!』×2

芝居もなかなかによかったし、ショーに関しては、最高だった…。みりおんはまたラブラブのヒロインとは言い難かったけど、大変に可愛らしかったのでよい。まぁさまの長髪と赤いお衣装最強。まかうらビジュアル最高。ショーは、まぁさまのホットアイズはもちろんのこと、すっしーさんの男の色気にメロメロに…。いつでも思い出せるよう、CDを購入。

 

暁のヨナ』×4

なんやかんや文句も言いましたけど、今となってはジェハさん最高という思い出だけが強く残っている。あとツンデレ演じる松下優也くんは天下一品だったなぁ。続編ないのかなぁ。なんとなく、ネルケじゃないほうのふしぎ遊戯みたいに続くのかと思ってたんだけどなぁ。ヨナちゃんお嫁にいっちゃったしなぁ。またみたいなぁ。


4月

『1789 - バスティーユの恋人たち -』

かーねね最高。りかさんも素敵だった。満足満足。

月組のときも思ったけど、ロナンとオランプちゃんがなぜ恋に落ちるかわからないし、特に共感もしないんだけど、曲がいいのでそういうところが帳消しになるミュージカル。帝劇版のオリジナル曲が特によかった。朝まで語ろう〜肩を組み〜の歌は、和樹さんと大ちゃんとゆんが帝国劇場のセンターで3人で歌っている姿も相まり、なんだか泣けてしまった。世界を我が手には、歌詞がなんともな…。私自身ソニンちゃんのソロ楽しみだったし、史実なのはわかるんだけど、現代の女性の感覚には合わないかも。逆に最後の悲しみの報いのシャルロットちゃんのソロは考えるより先に体が反応して泣けてしまうくらい、共感性がある。「悲しみの報いとして、人は夢を見る権利を持つ」なんて言葉に共感するほど大きな人間じゃないのに不思議。

あと、ダントンと結婚したい人続出してたけど、私もダントンと結婚したいと思った。ダントン沼。なお、CDはかーねねてぺさやどちらも購入。


『ハイパープロジェクション演劇 ハイキュー!! 頂きの景色』×3

 初演の時も思ったけど、傷ついたひとりぼっちの王様が、烏野をトラウマから救う物語なんだなぁと思った。日向には空中で戦える武器を与え、スガさんが再びトスを上げられるように導き、旭さんにスパイクが決まる快感を呼び覚ました。そして、飛べない烏たちが全国を目指せるという、希望を生み出したんだと思った。

2.5次元ってたまに作り手と解釈違いを起こすことあるんだけど、ハイステはぴたりとハマれたなぁ。

 

朗読劇『私の頭の中の消しゴム』 

こんなに毎年上演されてる作品を初めて観に行った。枯れるくらい泣きっぱなしだった。話的には何度も見るのはキツイし、特に共感しどころがあるわけじゃないんだけど、それでも本当に泣ける。私は壮ちゃん目当てだったんだけど、これ本当相手が和音美桜さんで本当よかったなーと思った。ちょっとアイドルちゃんだったら嫌だったかも。個人の感覚的な問題です。


5月

『1789 - バスティーユの恋人たち -』

さやンプ、花マリーも最高に可愛かった。

 

『ハイパープロジェクション演劇 ハイキュー!! 頂きの景色』×1、ライブビューイング

影山が好きなので、本当影山のことばっかりになるんですけど、個人的に影山にとって北一でのラストゲームがトラウマのように表現されてるのが、解釈として合っててなんか安心した。初演よりさらに傷ついたことが表現されてた気がしたんだけど、それって本当にきちんと影山というキャラクターの生き様を作り手が考えてくれてる気がして嬉しかった。

 

『ハイステ初演のDVDイベント』

昼の回だったので、たつなりくん眠そうだった(笑)


6月

『ラディアント・ベイビー~キース・へリングの生涯~』

私の中の2016年MVP。CD化希望。音楽がとにかくよかった。最後の曲、壮ちゃんと知念さんが歌い始めるやつだったかな?何度聞いても涙が止まらなくなる。全編通して、演者の勢いに当てられちゃう感じ。考えるな感じろ的な舞台。

 

『ランチタイム終わりました。DVD発売イベント』

最前列で緊張してたら終わってた。これも昼の回に行ったので、眠そうだった。

 

『歌劇「明治東京恋伽」』

脚本がかなりよかったので、予想外によかった作品。歌劇と名乗ってしまってるから、歌のうまさという評価もしないといけないのが辛い。ミュージカルとしては20点。乙女ゲーの舞台としては90点。という感じ。

脚本がきちんとまとまってるので、原作知らない人が置いてけぼりにされるわけでもないし、見せたいコンビというのが明確だから萌えやすい。祥平くんとあらやんはさすがというところで、特にあらやんはキャラクターを演じながらも自分のファンが何をしたら喜ぶかというバランスが絶妙。遊馬くんは私は中々よかったと思う。スタイルがいいから立っているだけで目を引くし。歌はこれからミュージカルも出たいなら頑張ろうという感じだけれども、確かに飛ばなくてもよかったけども、酷評するほどではなかったかな。甘やかしてるかな。

昔の2.5次元に比べれば、相当出来はいいけど、その分値段も上がってるので、そういうところを加味すると、文句を言う人がいるのもわかるかなぁ。5000円くらいだったら、ね。


7月

『舞台「戦国無双」四国遠征の章』

脚本にまとまりがなさすぎて、石田三成主演のつもりの人には、もやもやが残った気がする。初演もそうだったよね。主役不在になりがちの演出はどうも苦手。でも演者の出来がいいから、結局DVDは買っていた…。植ちゃんが石田三成演ってくれてうれしかったんだもん。あと、荒牧くんがなんであんなに引っ張りだこなのかよくわかった。私の大好きな大殿を猪野くんが素敵にやってくれてうれしかった。続いて欲しいけど、作品の方向性は考えてほしい、そんな作品…。

 

『舞台「K -Lost Small World-」』東京×1、京都×1

Kは人生。

美咲と猿ちゃんに出会わせてくれた植ちゃんと安西に感謝である。言葉にしないと人には伝わらないんだけど、言葉にするのが難しいくらいに心を掴まれた作品。あまりにも魂に響き、急遽、京都にまで行ってしまった。

Kを語るとしたら、こんな片手間では語りたくないので、また後日語りたい。

 

雪組ローマの休日

ちぎみゆってすごいなぁと思った。なんかなにやってもピッタリだし、くっつかない話でもきっちりトップコンビらしいというか。

そして、あんりちゃんが勝気で最高に可愛かった。

 

『ライブスペクタクル 「NARUTO」』

再演。正直、長編をまとめているから、ほしいところがなかったりするんだけど、それでもよくまとめたという賞賛のほうが強いので、許しちゃう、みたいな作品。周りの人はみんなカブトが出るタイミングでオペグラあげてた。私もあげてた。

 

宙組エリザベート -愛と死の輪舞-』

みりおんにシシィがまわってきて、本当によかった。本当に本当によかった。やっぱりみりおんは最高の歌声だと思う。まぁさまのトートは、今まで見た中で恋に落ちるトートというものを納得させてくれるものだった。まかぜのフランツはかっこよすぎるので、私ならわかったかい?って聞かれたら、わかったわ!!!と返してしまうと思う。うらら嬢のマダムヴォルフのコレクションは永遠にリピートしたいし、私のまどかちゃんは最高に可愛いルドルフだった…。そしてなにより、私の大好きな小柳先生の演出…!小柳先生に間違いなしとまた強く思ったのであった…。


8月

『ROCK MUSICAL BLEACH ~もうひとつの地上~ 』 

遊馬くんをきちんと観ようと思って、行ってみました。

なんせ巻数も多い上に、キャラも多いので、全キャラ名シーンまとめみたいになってしまっていて、原作を知らない人はよくわからなくなってしまわないのかな?と思った。NARUTOを見たあとだから、尚更ピックアップするキャラクターを選べばいいのにという気持ちに。あとミュージカルと言ってるけど、歌が歌える人は少なかったかな…。

遊馬くんの出来自体はよかったと思う。カーテンコールでも気を抜かず、ギン乱をやろうとする姿勢に好評価。歌もめいこいよりは歌いやすそうだった。頑張れ、遊馬くん!!君ならできる!!それと、猪野くんが、ハイステとも戦国無双とも全然違う声と表情で、すごいなーと思った。一番目を引きました。

あと、オープニングでキャラ紹介をきちんとしてほしかったかなー。

 

『ライブスペクタクル NARUTO

カブト定点カメラと化してました。前作と合わせるとすごい回数見てるから、たまにはこういう見方をしてもいいよね!

 

月組『NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-』/『Forever LOVE‼︎』

真咲さんのサヨナラ公演…しくしく。

退団公演のオリジナルは微妙なものが多いのだけれど、信長はなかなか真咲さんのサヨナラ公演としてはいい感じだった気がする。史実めちゃくちゃだけど。当て書きなんだろうなぁと思うと、帰蝶が信長を守るために薙刀振るったり、2人で野駆けした日々を懐かしんだり、信長が帰蝶を切り捨てても先に進んで、2人が一緒に生きる未来がなかったりというストーリーがすごく切ない。カチャが光秀で、みやちゃんが秀吉なのも、月組の今後を表していたのかもしれないな…。ねねがわかばちゃんだったのは、みやわかばワンチャンある…?


9月 

月組『NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-』/『Forever LOVE‼︎』

フォーエバーラブ!!!!!!!!

でも、今なお、まさちゃぴのデュエダンなかったことを許せない私…。


10月

宙組エリザベート -愛と死の輪舞-』

家族全員で観劇し、全員がまぁさまに落ちてた。

「一度私の目で見てくれたなら、お互いの誤解も解けるでしょう」と繰り返しシシィとフランツは歌うけど、それができないのが人間なんだよなぁ。でも最後トートとなら一緒になれるのは、トートはシシィの分身だったんじゃないのかなと思ったり思わなかったり。シシィとフランツ、美咲と猿ちゃんみたいだよね。(唐突にKの話をする。)でも、美咲と猿ちゃんは、寄り添える。

 

『ミュージカル バイオハザード ~ヴォイス・オブ・ガイア~』

何が何だかよくわからず、突っ込みどころも多く、A型だったばかりに、壮ちゃんが簡単に殺されてたけど、溢れ出るちえさんのオーラと溢れ出る大ちゃんの壮大感で、なんとなく納得してしまうという作品。序盤はちょっとだれたかな。でも、スタオペをするのには異論がないのは、やっぱりちえさんがすごいんだと思う。あと、大ちゃんに東宝俳優の風格があって嬉しかった。

 

『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」烏野、復活!』

全然前作とは毛色違う舞台で、ウォーリーさんの引き出しの多さを感じた。観てくれたハイキューファン以外のひとも良質なエンターテイメントと言ってくれてた。それでもきちんとこの作品は芝居だと言えるのは、原作の中のたくさんの言葉の中から、中屋敷さんの選ぶ言葉が、中屋敷さんのアレンジする言葉が、とても素敵だからなんだと思う。中でも影山が及川に対して抱いている感情のセリフは、中屋敷さんのオリジナルだと思うんだけど、私はすごくよかったと思っている。

今回も影山が凸凹のチームを繋いでいること、トラウマからチームメイトを救っていることが、とてもフィーチャーされていたけど、次はついに影山のトラウマ回ですね…。


11月

『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」烏野、復活!』東京×1、岩手×1

影山以外で目を引いたのは、二口演じる木村敦くんで、いや〜この子こんなにやれる子とは知らなかった…。真面目なシーンとふざけるところのバランスも絶妙だし、踊れるし、セリフも聞きやすいし。気になってブログみたら、ブログもすごく誠実だし。あっちゃんのいろんな仕事見てみたいなぁと思わされました。最後の後悔しているシーンなんて圧倒的すぎた。

 

ピューロランド『ちっちゃな英雄』

キャストを若返りを図ったので、ファンも若返っていた(笑)


12月

『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」烏野、復活!』東京凱旋×1、ライビュ×1

よく見ましたね。でも何度見てもいいんだ、この作品…。私なんてもう、頑張って何かを目指すことってあんまりなくて、心おだやかに生活したいって感じなんだけど、それでもやっぱり胸が熱くなる。

影山が日向に「そこが世界の舞台でもお前は一緒に来るんだな」という場面があるんだけど、決してベタベタした馴れ合った友人でもなく、家族でもない、でもこの先も同じ未来に2人はいるって、なんかすごいなと思った。月並みだけどすごい。「俺がいればお前は最強だ」というのは、お互いに言えることで、そしてそれが真実なのがすごい。

 

『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 Documentary of "頂 の景色" DVDイベント』×2

ふつーに楽しかった。会場遠かったけど。

ひとつお願いするとしたら、お姉さんは客席降りされてもとっさにハイタッチする文化がないので、ハイタッチしていいときはハイタッチするって教えて欲しい…。

 

『木村達成 ファンクラブイベント』

いつもの、可愛いウチの子がニコニコ喋ってるのをニコニコして観ている最高のイベント。

 

『ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 青学vs六角 』

テニミュサイコーセイヤー。

普通に完成度もそこそこだったし、チケット代もお手頃だし、満足度が高い、いいもの。それがテニミュである。

新しいリョーマくんも可愛かった。曲も新旧織り混ざってて楽しい。六角の新曲でおお〜〜っとなったかと思えば、ROAD歌ってくれたり、いつの時代のテニスっ子も平等に楽しめる。個人的にはお見送りが少しめんどくさいんだけど、それでも見てくれてありがとうございますって直接言われると、こちらこそ!!!っていう思いが膨らんでおだやかな気持ちになるから、あってもいい。さすがに、そろそろキャストさんの名前とか覚えられなくなってきているけれど、それはキャストさんが舞台の上でキャラクターとしてきちんとしている証なんじゃないかなとも思う。うんうん、テニミュはいいなぁ。

 

 

これでやっと全部書けたはず!!2017年も楽しもう!!!